物販ビジネスを開始する時にやるべき事!【青色申告編】→専門知識は専門家にお任せするのがオススメ!

物販ビジネスを開始する時にやるべき事!【青色申告編】→専門知識は専門家にお任せするのがオススメ!

物販の画像

 

太郎

こんにちは。

【月収100万円稼いで労働から逃走する事】を目標に、

物販ビジネスとスロットの2つの期待値を獲得して生活してます。

スロットの累計収支は2000万オーバー!

物販ビジネスの最高月収は70万以上!

太郎ってどんな人?詳しいプロフィールはコチラ

【無料プレゼント配布中】

秘密の仕入れの画像

プレゼントの配布方法は記事に記載しています!

興味がある方は上の画像をクリックして読んでみてください。

はい!どうも!

娘の体調不良により、

4日連続で稼働が出来てない太郎です!!

ただの夏風邪だと思うけど、

熱が下がったり上がったりとスロットの収支みたいな流れになってます(笑)

読めないので厄介ですね。

 

こんな時は良いパパになろうと奮闘中です(`・ω・´)

これを読んでるあなたも体調管理には気を付けてくださいね!

って思いっきり冒頭から話が逸れました(笑)

 

本題にいきます!!

 

物販だろうが何だろうが、

ビジネスを開始すると税金を納めなくてはなりません。

つまり、確定申告をしないといけないんですよ。

 

確定申告とは、

納税する金額を決める際に利益や経費を自分で計算して、

税務著に提出する事です。

 

スロットとは大違い( ゚Д゚)w

納税しなければならないので当たり前ですが…。

 

全て自分で対応することも可能ですが、

初心者がいきなり全部やるのは苦労すると思います。

 

なので、

専門家にお任せする事を強くオススメします!

 

ビジネスを開始するとやるべき事は単純です。

開業届けと青色申告書を出す→税理士を探してお願いする!

ってルートが一番楽です。

 

税理士を雇う理由は2つ!

  • 楽だから
  • 自分で青色申告しようとするとかなり勉強をしなくてはいけないから。

わたしは全て税理士さんに丸投げ状態です。

だって、

分からんもんは分からない…

 

余裕が出来たら色々と覚えていこうと思ってます。

 

ビジネス初心者の方は税理士さんを雇った方がいい。

お金はかかるけど、

納税に不備無く手続してくれる税理士さんは神です(笑)

 

そんな訳で、

今回の記事ではビジネス開始後にやるべき事を軽くご紹介していきます。

専門知識はありませんのであしからずw

それでも納税出来てるもん!(`・ω・´)!

 

それではどうぞ~!

 

ブログ村に参加中!

目指せトップ10!

ポチっとお願いしやす(^^♪

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村

 

開業届けを出しましょう!

タグつけの画像

開業届けとは、

その名の通り『開業するからよろしく!』って事です。

 

事業を開始してきちんと税金を納めますよ!

というアピールでもあります!

 

これをやらないと、

非常にマズイ…

 

だって国からすれば、

「お前はひっそりと利益を出してんのか?

ちゃんと税金納める気がないだろ??」

って思われるからです。

 

開業届を出さないと、

青色申告と呼ばれる節税に適した申告が出来なくなります。

納税の際にも不備が出る可能性があるので、

サクッと出しちゃいましょう!

*青色申告については下の方で解説します

 

物販ビジネスだと、

商品を仕入れた時点でビジネスを開始したとみなされます。

なので、早めに開業届を出すことをオススメします。

目安としては、

”利益を出すつもりで”商品を仕入れた1か月以内です。

 

万が一、

出してないよ…

出すの忘れちゃった…テヘ(^^♪

となってる方は急いで出しましょう!

 

遅れても、

特にペナルティなどはないけど早めの行動が吉です。

 

インターネットからでも開業届の用紙は手に入るので、

記入して管轄の税務署に郵送しちゃいましょ!

国税庁のホームページから用紙はダウンロードできます!

こちら!

 

青色申告をする為の手続きをする

パソコンの画像

手続きと言ってもそんなに難しくないです(^^♪

書類に住所などを記入して提出するだけです。

 

こちらの国税庁のページからダウンロードして記入してください!

 

記入方法が分からなければ、

お近くの税務署に行けば書き方を教えてもらえますよ!

一緒に提出しちゃえば完璧ですし(^^♪

 

開業届とセットで出すのが理想です。

 

ただ注意点が1つあります。

青色申告は年明けの3月までに提出しないと恩恵を受けられません。

 

例えば、

2020年8月に開業届を出したとします。

すると、2020年度分の確定申告は白色になります。

 

なぜ白色になってしまうかと言うと、

年明けの3月までに青色申告の手続きをしないと、

青色の権利を得られないんですよ。

 

2021年の3月までに青色申告をすると、

2021年の納税が青色申告で行けます!!

 

2020年3月~12月に開業届と青色を申請

→2020年の申告は白色!

 

2021年1月~3月に開業届と青色を申請

→2021年度の申告は青色

どちらにせよ、

早めに申請した方がいいですよ(^^♪

 

青色申告ってなんだ?

メチャクチャ簡単に言いますね(笑)

 

利益と経費を自分で計算・管理して、

税務署が決めた記入方法で申告する事です。

 

青色の特徴としては、

  • 青色申告をすると節税になります!
  • 青色申告はムズイ…

って事です。

 

例えば、

ビジネスを開始して利益が300万円出たとします。

白色の場合は300万に対して税率が掛かります。

【白色の場合】

300万×○○%=支払う税金が決まる

 

青色の場合は、

65万円分の節税ができます!

 

300万-65万(青色分)=245万

245万×○○%=支払う税金が決まる!

 

メチャメチャお得じゃないですか??

青色で確定申告をすることによって、

自動的に節税出来るんですよ(`・ω・´)

 

じゃあオレも青色で!!

オレも!オレも!オレも!

となると思いますが、

そうは問屋が卸さない!

 

なぜなら、

冒頭でもお伝えしましたが、

青色申告で確定申告をするのはチョームズイ訳です。

何も知らない初心者が青色で申告すると…

 

 

 

 

 

 

不備ラ~~~~~~~~シュ!!

に突入して、

追加で納税しなくてはならなくなります。

しかも、何倍も割り増しした金額になる…。

*正確な利益と経費を申告しない形になるので罰則になります。

あ、当たり前か…(笑)

 

クドイようですが、

大事な事なのでもう一度言います!!

初心者の場合は、

青色申告をするなら税理士を雇いましょ(^^♪

 

税理士を雇うと、

確定申告の際に焦る事もないし、

不安も少ないですよ!

 

税理士に頼まないと、

自分でやる訳なので、

「不備があったらどうしよ…」

「ちゃんと出来るかな…」

ってかなりメンタルに負担が掛かります。

 

ただでさえ、

物販を始めて間もないのに余計なストレスは抱えるべきではないです。

 

お金をメンタルと時間に変えて、

売上を拡大する為の行動に変えた方がいいですよ!

俗にいう外注って感覚が正解かと。

 

スロッターで言うならば、

打ち子を雇う感覚に似てるかもしれない。

*打ち子と税理士は全然違うけど感覚的な話。

 

そんな訳で、

ここまで、

物販ビジネスを開始するときに必要な事をお話してきました。

いかがでしたでしょうか?

少しは参考になれば幸いです(^^♪

 

最後にまとめておきますね!

 

物販ビジネスを開始したらやるべき事 まとめ

  • 開業届を出しましょう
  • 青色申告がオススメ
  • 開業届と同時に青色申告申請書も一緒に出しましょう!
  • 青色申告が適用される期間は1月~3月末まで
  • 3月を過ぎてしまうと、その年は青色申告が出来ない
  • 青色申告は節税に繋がる
  • 青色申告は難しいので初心者は税理士を雇いましょう!

 

太郎
最後までお読みいただきありがとうございました。
スロッターの画像

元時給1500円の副業スロッターが、

メイン時給6000円になれたキッカケの動画を紹介しています。

『今の副収入じゃ満足できない』

『もっと稼ぎたいし時間も少しは欲しい…』

なんて方に読んで欲しい記事になっています。

漫画をクリックして読んでみてください!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です